三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座(通信・通学)について
三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座について
講座の受講形態
三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座は、通信コースと通学コースがあります。
[PR]
三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座、実務者研修の最新開講状況 詳しくはこちら
講座の特徴・ポイント
三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座修了者が平成26年に受験した合格実績は、81%と高確率でした。
全国平均の介護福祉士資格試験合格率は61%なので、かなり高い合格率になっています。
専門家が試験問題の出題傾向を徹底的に分析し、常に最新情報をテキストとカリキュラムに反映させた内容で受験勉強にと組めるように考慮された講座です。
三幸福祉カレッジは全国的に教室を展開している有名な大手スクールで講座カリキュラムの質が高く、特に通信講座は格安となっています。
三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座 通信コース
学習コース
通信コースには次の2種類があります。
筆記通信コース
教室が遠くて通学できない方や自分の生活リズム・ペースで勉強したい方にオススメのコースです。
WEB学習コース(eラーニング)
教室が遠くて通学できない方におすすめで、スマホ・タブレットPC・パソコンからいつでもどこでも試験問題を解いたり、解説を読んで学習できます。
学習スケジュール・カリキュラム
1科目別結果分析
科目ごとに解答結果を分析し、添削してもらえ不得意分野を把握できるので効率的に学習可能です。
個人診断コメント
採点結果を分析し、学習レベルを把握しこれからの学習方法についてアドバイスがもらえます。
添削診断
演習問題・模擬試験問題集の添削には分野別の回答内容分析、コメントがつきます。
受講料・費用
筆記通信コース :27,778円(税別・テキスト代込)Web学習コース(eラーニング) :25,000円(税別・テキスト代込)
学習フォロー制度
無料スクーリングサービス利用可能
全国で開講されている三幸福祉カレッジ「介護福祉士受験対策講座 完全マスターコース」の通学教室に3回まで無料で授業に出席できる学習サポート制度です。
[PR]三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座、実務者研修の最新開講状況 詳しくはこちら
三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座 通学コース
学習コース
通学コースには次の3種類があります。
完全マスターコース
基礎から模擬試験まで着実にしっかりと学習できるコースです。
重点マスターコース
各科目バランスよく重点を絞って学習できるコースです。
ポイント速習コース
時間がない方が科目ごとの習熟度テストを行ない実力を把握することで効率よく現状に合った勉強ができるコースです。
学習スケジュール・カリキュラム
完全マスターコース
受講期間:12日間●1~10日目
13科目について講義→試験→解説を繰り返し学習
●11日目
模擬試験
●12日目
試験解説と総まとめ
重点マスターコース
受講期間:8日間●1~7日目
11科目について講義→試験→解説を繰り返し学習
●8日目
模擬試験・試験解説・総まとめ
ポイント速習コース
受講期間:4日間●1~3日目
11科目について講義→試験→解説を繰り返し学習
●4日目
模擬試験・解答・解説
受講料・費用
完全マスターコース :151,852円重点マスターコース :95,371円
ポイント速習コース :51,852円
※税別・テキスト代込の金額です。
学習フォロー制度
- 無料で振替受講可能です。
- 平日勤務の方の為に「夜間コース」「土曜コース」「日曜コース」などがあります。
教育訓練給付金制度
通信コース・通学コース共、対象外となっています。